朝の読書の時間を利用して、図書委員会の児童が、1年生に読み聞かせを行いました。 1組では「へんしん クイズ」という本を、2組では「ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ」という本を読み聞かせしました。どちらのクラスも5年生、6年生が読んでくれる内容をしっかりと聞くことができていました。また、読んでくれた感想を発表していました。図書委員会の皆さんありがとうございます。
潮来市教育委員会の先生方が来校し、研修会が実施されました。 本校では、算数科の授業を中心に、児童一人一人が「わかった」「できた」と感じる授業実践に取り組んでいます。本日の授業では、どのクラスの児童も表情豊かに、学習に取り組んでいる様子がありました。教育委員会の先生方からは、一人一人の先生方の授業についてご助言をいただきました。今後も児童一人一人の学力が伸びるように研修を重ねていきたいと思います。
今日の5時間目に授業参観が行われました。 暑い中でしたが、多くの保護者の方に参観していただきありがとうございました。それぞれの学年・クラスでの様子を伝えることができたと思います。夏休みまで1ヶ月足らずとなりましたが、暑さにも負けず、日の出小の児童は運動に勉強に頑張っています。