課題曲を聴き、その曲想にあった表現を、体の動きで表現するにはどうしたらよいだろう。 グループの友達といろいろ試したり話し合ったりして、作品をつくっているところです。
給食センターで備蓄している非常食用の「救給カレー」が出されました。 その他、米粉パン、牛乳、イチゴジャム、型抜きチーズ、みかんという内容でした。 防災給食を食べながら、防災への関心を高めることができました。
体育館をのぞいてみると、3年生の子供たちが、みんなの前で、縄跳びの技を発表しているところでした。 前跳び・後ろ跳び、あや跳びや交差跳び、そして二重跳びと、一か月前よりぐんと上達している子供たちの様子です。