運動会の予行練習を行いました。4年生~6年生が、係の活動を頑張っていました。一つ一つ確認しながら、声をかけ合い取り組む姿や低学年の児童をサポートする姿がとても頼もしく感じました。運動会がとても楽しみになりました。
本日1時間目に運動会の開閉会式の流れを全体で確認しました。はじめはそろわなかった礼や返事も練習を重ねるごとにそろうようになり美しくなってきました。運動会まであと1週間!全力で練習して本番に力を発揮できるようにしよう。
縦割り班の活動で、サイコロトークをしました。高学年の児童が話のお題を考え、サイコロを振って出た目で話をしました。それぞれの班でいろいろなお題があり、児童たちは楽しく話をしていました。何回も順番が回ってきたので、初めは話せなかった児童も、班の友だちの助けを借りて話せるようになっていました。どの班も楽しそうに活動していました。