今年度初めての避難訓練を行いました。4月になり、教室も変わり、避難経路を確認しながら安全に避難することができました。いざというときに安全に避難できるよう、常に真剣に、自分の命は自分で守れるように、今日の訓練を振り返って欲しいと思います。
1、2年生が交通安全教室を行いました。道路の歩き方や横断歩道の渡り方を学習しました。道路を渡る時は「ピタッと止まる」など教えていただいたことを練習しました。みんな左右を確認しながら安全に道路を渡ることができました。 登下校だけでなく、遊びに行く時など安全に生活できるように今日学習したことを生かして欲しいと思います。
11月25日に行われた潮来小学校創立150周年記念の中で植樹した桜の木の花が咲き始めました。まだ咲き始めたばかりです。入学式頃が満開で見頃かと思われます。是非見に来てください。