トピックス

R7薬物乱用防止教室

R7薬物乱用防止教室

千葉科学大学の先生に協力いただき、6年生が薬物について学びました。
身近にある薬も使い方によっては乱用になること。薬は用法用量を守って正しく使うことを学びました。

後半は、特別なゴーグルを着けてよっぱらい体験をしました。
視界が狭くなり、まっすぐ歩くことが難しくなることを体で体験することができました。

お酒が飲めない担任の先生も酔っ払い体験に挑戦です。
「えー??こんな風になるのー?」とびっくりする児童や、
「こんな見え方で飲酒運転したら怖いね」
「2回目のほうがなれたから、お酒を飲むことを繰り返すと酔っ払ってない気持ちになるんだね」
と考える児童もいて、6年生の成長を感じることもできました。

  • IMG_5368c
  • IMG_5372c
カテゴリ
更新日
2025年7月4日

ゆうびん係、登場!

ゆうびん係、登場!

 給食が終わった後、1年生のゆうびん係の3人が、職員室のお手紙ボックスを取りにやってきます。
 「しつれいします。おてがみボックスをとりにきました!」と元気に声を合わせてくれます。職員室の先生たちをいつも笑顔にしてくれます。
 「今日はもうすぐくるよ。」「げんきなこえがきけるかな。」先生たちも楽しみにしています。

  • IMG_0547
カテゴリ
更新日
2025年7月4日

6年生 潮来小とのオンライン会議

6年生 潮来小とのオンライン会議

 本日の昼休みの時間に、9月に予定されている潮来小学校の6年生との交流学習に向けて、実行委員によるオンライン会議を行いました。お互いの自己紹介をしたり、学級で話し合った内容を伝え合ったりして、交流学習の内容を決めていきました。来週もオンライン会議を行う約束をしたので、何度か会議を重ね、お互いにとって有意義な学習になるように支援していきたいと思います。

  • IMG_3327s
カテゴリ
更新日
2025年7月3日
  • 当日
  • トピックス

今後の予定FUTURE PLANS

おたより更新情報PAPER UPDATE

2025年7月2日
7月号
2025年6月30日
7月号
2025年6月30日
7月号
2025年6月27日
7月号
2025年6月27日
7月号
  • 印刷する / 大きな文字で印刷する