PTA厚生教養委員会主催の「ヨガ講座」がありました。 家事や子育て、仕事などで自分の時間はなかなかとれないお母さんたちですが、講師の先生の声かけで、ヨガを通して自分を見つめる時間を過ごすことができました。 厚生教養委員会は、PTA会員のみなさんの教養と親睦を深める活動をしています。 参加されたみなさんも、ヨガ講座の後にリラックスした表情で親睦を深めていました。
7月9日(火)のNHK水戸放送局「いば6」で、津知小学校が紹介されました。 今年度から取り組んでいる「40分授業5時間制」について、1日の生活の様子を約8分間放送されました。 つちっ子たちの生き生きとした姿が画面から伝わってきて、とてもうれしかったです。
千葉科学大学から講師の先生をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。 瓶に入った実物の薬物を見せてもらったり、特殊なゴーグルを着けて、まっすぐ歩けない状態を体験したりしました。 薬物が人体に与える悪影響や危険性について、真剣に学ぶことができました。