トピックス

3年生が潮来消防署に行ってきたよ

3年生が潮来消防署に行ってきたよ

3年生が社会の学習で潮来消防署の見学に行きました。
消防署内のいろいろな部屋の使い方、火事や救急が入ったときの対応の仕方など、とても丁寧に説明してくれました。
また、外では救急車やポンプ車に乗せていただき、いろいろな設備のことを知ることができました。
途中、緊急で出動する救急車やポンプ車の様子を見ることができました。
最後には、一人一人防火服やヘルメットを着させていただき、その重さを体感することができました。

  • IMG_9425
  • IMG_9429
  • IMG_9447
  • IMG_9453
カテゴリ
更新日
2024年11月7日

4年生 お手紙教室

4年生 お手紙教室

 郵便局の方を講師に迎え、4年生を対象にお手紙教室がありました。
年賀状の書き方を教えていただきました。
本物の年賀状に実際に手紙を書いて、郵便ポストに投函する体験もしました。
「年賀状は、出すのももらうのもうれしいですね。」
と講師の先生からお話がありました。
「毎日、何枚くらい手紙をとどけるのですか。」
「〒のマークの意味はなんですか。」など、
次から次へと質問をする子どもたち。一つ一つ丁寧にこたえていただきました。
最後に、ぽすくまくんと写真を撮りました。

  • IMG_2505_320
  • IMG_9404_320
  • IMG_9405_320
  • IMG_9406_320
カテゴリ
更新日
2024年11月6日

がんばった!芋掘り!

がんばった!芋掘り!

 今日は、1年生でさつまいも掘りをしました。
 5月に植えた苗が、ぐんぐん成長をして土の中で沢山のさつまいもを実らせていました。
 みんな手を上手に使い、どんどんさつまいもを見つけました。
 次は、こひつじ園の年長さんとの交流芋掘りです。頑張って掘って、美味しく頂きましょ!

  • IMG_4433_320
カテゴリ
更新日
2024年11月5日
  • 印刷する / 大きな文字で印刷する